蘭和辞典の天使

江戸時代に編纂された各種蘭和辞典で、「エンゲル」の訳語に「天使」があるかどうか、調べてみましょう。

ハルマ『蘭仏辞典』(1729)を翻訳した最初の蘭和辞典『ハルマ和解』(「江戸ハルマ」とも、寛政8年、1796)では、

engel. z.m. 神ノ使シメ
engeragtig[注:engelagtigの誤り] 天人ノ如ク美麗ナル人

とあり、「天使」の訳語はありません。「使(つかは)シメ」は稲荷の狐や弁天の蛇など、神の使いについていわれる古語です。

『ハルマ和解』の縮約版である藤林普山編『訳鍵』(1810)では「神使ノ羽人。新睦ノ人。」、広田憲寛編『改正増補訳鍵』(1857)では「神使ノ羽人。新睦ノ人。天狗ノ類。」の訳語が見えます。ここで「新睦ノ人」はハルマ『蘭仏辞典』(1729)の以下の項目に対応するから追加の語義です。

Engel, mijn Engel, troetelwoord tusschen getrouwde luiden. Mon Ange, terme de caresse entre gens mariez.
(私の天使、夫婦間の親愛表現、の意)

「ツカハシメ」の訳語はオランダ商館長ヘンドリック・ドゥーフが阿蘭陀通詞吉雄権之助と協力してハルマ『蘭仏辞典』を翻訳した「ドゥーフ・ハルマ」初稿(1816頃までに成)にも見えます。オランダ語式ローマ字表記では、ウはoe、ヤユヨはja, ju, joと綴ります。

「ドゥーフ・ハルマ」初稿(1816):
Engel zm Gods Gezant / Kami no tsoekawa sime
de Engelen des Hemels / Ten no tsoekawa sime
Een goede Engel / Joki kami no tsoekawa sime
Een kwaade Engel / Waroeki kami no tsoekawa sime
Hy spreekt als een Engel hy is heel welspreekend } Anofito wa Jokf mono wo Juu
≠Zy is zoo schoon als een Engel / Ano onago wa soesamasikoe oetsikoesika
Engel myn Engel troetelwoord tusschen getroude Lieden } Koi bito

「スサマシク ウチクシカ」(soesamasikoe oetsikoesika)は長崎方言です。底本の対応する原文は以下の通りです。*印は譬喩や転義を示します(上記の初稿では≠を使用)。

ハルマ『蘭仏辞典』(1729):
Engel. z.m. Gods bode, Gods gezant. Ange, messager de Dieu.
De Engelen des hemels. Les Anges du ciel.
Een goede, of quade Engel. Un bon, ou mauvais Ange.
De Engel des verbonds, Christus. L’Ange de l’alliance, Jesus Christ.
Hy spreekt als een Engel ; hy is heel velspreekend. Il parle comme un Ange; il est fort éloquent.
*Zy is zoo schoon als een Engel. Elle est belle comme un Ange.
Engel, mijn Engel, troetelwoord tusschen getrouwde luiden. Mon Ange, terme de caresse entre gens mariez.

3番目の用例De Engel des verbonds, Christus.(契約の天使、キリスト)が省略されたのは禁教を意識したためでしょう。

ドゥーフが帰国した後、阿蘭陀通詞たちが幕府の命令で増補改訂した「ドゥーフ・ハルマ」の最終稿本(第3稿)『阿蘭陀辞書和解(おらんだじしょわげ)』(1817〜1834)では、最初「遣ハシメ」と表記してから「使ハシメ」と訂正したほかは、その幕府献上本の刊本である『和蘭字彙』(1855〜1858)と訳文は変わりません。

和蘭字彙(おらんだじい)』(1855〜1858):
engel, z.m. gods bode, gods gezant. 神ノ使ハシメ
De eengelen des hemels. 天ノ使ハシメ
Een goede of guaade engel. 善キ神ノ使ハシメ又悪キ神ノ使ハシメ
*Hij spreekt als een engel; hij is heel wel spreekend. 彼ハ甚タ弁舌ノヨイ
Zij is zoo schoon als een engel. 彼女ハ甚タ美麗ナリ
engel, mijn engel, troetelwoord tusschen getrouwde luiden. 夫婦互ニ寵愛シテ云フ語

ここで「彼」は「カレ」ではなく「アノヒト」、「彼女」は「カノジョ」ではなく「アノオナゴ」、と「ドゥーフ・ハルマ」初稿にならって読むべきかもしれません。

結局、「天使」の訳語は蘭和辞典に見られません。昨日紹介したように、『西洋雑記』(1807年までに成)の注において、山村才助がマーリン『蘭仏辞典』からEngelの双解hemelbodeを引用して、「天使」と訳したのが、初出のようです。

ただし、我が国最初の英和辞典『英和対訳袖珍辞書』(1862)には次のように「天使」が現れます。
Angel. s. 神ノ使者
Angelic, -al, adj. 天使ノ、天使ノ如キ

この背景をもう少し調べる必要があります。